2017年2月14日火曜日

valentine's day


バレンタイン。
我が家は毎年恒例、旦那様大好きなこのチーズケーキ。

今年は2個焼いて、まるまる1個は旦那様に差し上げました。
そしてもう一つは、職場やら友達に持って行って日頃の感謝を表したのでした。

平日はどうせバレンタイン出来ないから、ということで、
12日の日曜日、バレンタインということで、旦那様にはケンタッキー買ってあげた。
物欲がない彼にとって、ケンタッキーは至福の喜びらしい。

そして二人で、お酒飲みながら、借りてきたDVDを見て、昼寝したよ。

良い日曜日でした。


そしてバレンタイン当日の今日、嫁はこれから女二人で飲みに行くのでした。

2017年2月5日日曜日

into


宮古島にあるGEOにて、「漫画のレンタルも出来る」という情報をつかんで以来、
私の宮古島生活は更に潤っております。

まず、「SLAM DUNK」全巻読破。
久々の安西先生の言葉には涙が流れました。

その流れで「REAL」も最新刊まで読みつくしました。
早く新刊出てよ~。髙橋君の成長が楽しみです。

そして、流行りの「逃げるは恥だが役に立つ」も、最新刊まで読了。
星野源くんに胸キュンしている今日この頃、これは儲けものでした。

これを機に、いくえみ陵作品もGEOにおいてある限り読みつくしました。

そして矢沢あいも読みまくりました。

その後、読みたい漫画が特になく、新しいものに手を出したりもしたけど、
なかなか面白いものにあたりませんでした。

そして現在はまっているのが「3月のライオン」
もうすぐ実写映画化もされるらしいね。高校生プロ棋士のお話。
将棋には詳しくないけど、主人公とお世話になっている近所の3姉妹の
暖かいストーリーが何ともたまらなくて、涙ぐみながら読んでます。
しかしこれも最新刊まで読了してしまったので、早く新刊が出ないかうずうずしております。

この、それと並行して借りているのが清水玲子の「秘密」。
これも映画化されたらしいよねー。
清水玲子、やっぱり世界観半端ないっす。怖いっ。けど面白い!
「甘い・しょっぱい」のエンドレスルールのように、
「3月のライオン」と「秘密」を行ったり来たり、休日はほぼそれに尽きるわけです。

本が増えるのも嫌だし、旦那様にも怒られるので、漫画は買いたくないけど読みたい!
そんな欲求が満たされている~。

ああー。わたしってつくづくインドア。
根暗。

ああー。でも楽しいぃ。