2018年3月9日金曜日

決断


この間、夫婦二人で話して、「子供はいなくてもいいよね」という決断をしました。
そうしたら何だか、自分の中にあった重た~いものが、すっと軽くなった気がした。

子供が欲しいのに子供が出来ないことで、あれこれ悩んでいたけど、
「絶対にいなくてはいけないもの」ではないんだと思ったら、少し楽になった。

欲しくてほしくてたまらなかった時は、
友達や家族の話なんか正直聞きたくなかったし、
すれ違う妊婦さんや親子が妬ましくて、
女性としての機能を果たせない自分が惨めでしょうがなかったけど、
それも年を取って落ち着いてきたようです。
でも、きっとこれからも、時々、そういう思いが波のように押し寄せて、
泣いちゃうときもあるんだろうなぁー。

これから先、子供を生んだ人や子供がいる人にしかわからない、
素晴らしい経験をする事は出来ないのかもしれないけど、
夫婦二人だからこそできる楽しいことも、のんびり考えていきたいと思います。

信じていても、言葉がないと不安になるときもあるから、
やっとこの思いを吐き出して、夫婦二人で話せて良かったなぁー。

来週は子宮筋腫ちゃんの定期健診です。
落ち着いて、一つずつ、一日ずつ、ですね。

2 件のコメント:

  1. やっと話ができて良かったね。
    人って形にとらわれやすいものだよね。全てを持っているように見えても、そうとは限らないし。
    たった二人で移住を決行するくらい不安がなく、毎日顔を合わしていてもこんなに仲良しの二人が、私は羨ましい!

    返信削除
  2. ありがとう~!
    とっても心が軽くなったよ。
    女の人って、当たり前のように結婚して子供を生むのかと思ってたけど、
    そうじゃなくてもいいんだもんね。
    いろんな形がある中で、それぞれのしあわせのカタチを見つけていこうね!
    Miss you & love you★

    返信削除