NHKの朝の連ドラ「ちゅらさん」
何年前だろう?すごいはやったよねー。
私も大好きだったのね。
タイトルからお分かりの通り、沖縄モノです。
宮古に来る前に、復讐するためにDVDも借りました。
「えりぃ」(主人公の「恵理ちゃん」の沖縄での愛称)、の沖縄での少女時代から、
上京して看護婦として奮闘する姿を描いたとっても素敵なドラマ。
仕事が始まって、思うようにいかないことがあっても、
その天真爛漫なえりぃを思い出して、踏ん張ってみる。
「えりぃ、ちばりよー」
って言う、おばぁの言葉を思い出すのだ。
「てぃだ」は沖縄の方言で、「太陽」って言う意味なんだよー。
えりぃみたいに、てぃだとまではいかなくても、いつも明るく輝いてたいものだねー。
0 件のコメント:
コメントを投稿